7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八幡市議会 2019-06-20 令和 元年第 2回定例会−06月20日-04号

狩尾神社の様子を見ていて、ああいう状態にさせたくないです。自然はきっちり守り、生き物を大切にして、国宝である男山をきっちり守っていくことが非常に大事です。一度崩されたところはもとに戻りません。一度なくなった昆虫類とかはもとに戻りません。条例は確かに時間がかかるかもわかりません。だけども、それとは別にきっちりと今の違法行為を何とかしてとめていくと。

八幡市議会 2018-06-22 平成30年6月22日総務常任委員会-06月22日-01号

高坊の神応寺付近狩尾神社付近、そしてまた東山本や石不動の方を、たしか国と府と本市のメンバーが、パトロールという形でされておると思うんですけれども、できましたら、危険箇所が事前にわかっておるので、防災カメラを設置されれば、こういう時期に、防災安全課の皆さんが時間をつくって見回るよりも、いち早く閲覧できるのと違うかと思っておるので、要望ですけれども、できましたら、そういう危険箇所にまずつけていただきたいというのが

八幡市議会 2016-09-12 平成28年第 3回定例会−09月12日-04号

毎年、神応寺付近狩尾神社一帯防災パトロールをされており、危険地域と認識されております。昨年7月18日は、神応寺付近で大きな土砂災害が発生いたしました。また、狩尾神社一帯は多くの住宅があり、豪雨時には近隣住民にとって不安であると思います。前段にも申し上げましたが、地球温暖化の影響で、予想をはるかに超える豪雨での自然災害が発生しております。

八幡市議会 2016-06-16 平成28年第 2回定例会−06月16日-03号

熊本地震以降では、5月30日に狩尾神社神応寺地域パトロールを実施いたしました。目視により危険があるか点検した結果、早急に対応すべき問題はないことを確認しております。  次に、防災訓練についてでございますが、市主催での大規模な防災訓練は、平成17年度まで各小学校区での持ち回りで実施しておりました。

八幡市議会 2013-06-17 平成25年第 2回定例会−06月17日-04号

具体的な場所につきましては、土砂災害警戒区域で毎年継続的にパトロールを行っております狩尾神社と、昨年に被害を受けました木樵谷川馬場市民公園土砂災害特別警戒地域八角堂の4カ所でございました。  危険箇所の基準は、京都府において指定されております土石流急傾斜地の土砂災害警戒区域及び特別警戒区域としております。 ○細見勲 議長  藤田まちづくり推進部長。          

  • 1